top of page
関ケ原 幟
白地に紺の山道
小西行長武将隊ロゴ。png.png
白地に青の三本山道
小西行長
IMG_0927.png

【お知らせ】

小西武将隊 小西行長 講演会開催  
「小西行長と素晴らしき女性達」  

開催日:2025年4月19日(土)  
時間:14:00〜  
場所:宇土市民会館 大会議室  
入場料:無料  

戦国時代に活躍した小西行長公の波乱に満ちた人生をテーマにした講演会を開催いたします。  
どなたでもご参加いただけますので、ぜひお越しください。  

小西武将隊とは

「小西武将隊」とは、戦国時代に活躍した大名・小西行長公の精神や功績を現代に伝えるために結成された歴史団体です。

 

令和6年10月1日結成

 

慶長5年10月1日、行長公の昇天日にあたるこの日を記念して結成いたしました。

 

行長公は、商人から武将へと転身し、九州・宇土城の城主として活躍した異色の戦国大名であり、信念を貫き通したキリシタン大名としても広く知られています。また、豊臣秀吉による朝鮮出兵では海軍司令官を務め、その名は国際的にも広まりました。

 

小西武将隊は、小西行長公の人生に敬意を表し、その信念や功績、悲劇、苦悩、裏切り、そして時代を超えて伝わるリーダーシップを広めるために、さまざまな活動を展開していきます。

小西行長 祇園守中結び
Copyright© 2024  小西武将隊. All Rights Reserved.
bottom of page